Atelier COCOLI(アトリエ ココリ)
どんなところ?:
静岡県焼津市
自宅にて対面セッションをしています。
ZOOMやネットを利用して
活動の場を広げていこう!
と思います。
地域密着「ヒーリング&BAR」の開店も
目指しています。
どんなことをする?:
カウンセリングを通して
クライアントさんのお悩みに寄り添い
原因となっている問題の根源を見つけ出します。
潜在意識に潜むブロック(抵抗)や
パターン化した思考を解消し
また、
馴染みのない感情や感覚を
呼び覚ます(ダウンロード)することで
これまでどうしても解消できなかったことや
頭ではわかっているのに
行動に結びつかなかったことなどが
意識せずできるようになります。
これからは、それらのセッションとともに
「自分自身を探求する」ことや
「自分らしく幸せな人生」を
叶えていく講座も開催しようと勉強中。
それぞれが、それぞれの目的や生き方をするための
「なにか」
をみつけるために寄る、
「拠り所」
で在りたいと願います。
どんな人?:
非常に内気な幼少期
非常に頑固な少女期
そして自覚のない反抗期…
順調に世間から自分を剥離しはじめ
うまく言葉で、
自分のことを伝えられず
「理解されない」葛藤を長きにわたり抱く。
「ありがとう」
「ごめんなさい」
も言葉にできず…
その解決策を探した青年期。
自分にとっての
「居場所」
を探し求める日々。
自分とはなにか
どこの誰で
ここに存在していて
よい生き物なのだろうか
強い感受性と共感性が
人の喜びや悲しみといった感情
嘘や心の変化
苦労や拒絶、恐怖心までも
表情や言葉、空気から
突き刺さるようにわたしの心に伝わる
なぜそんなにも
人の心を感じるのか
なぜ人は
そんなにも感じないのか
感じることを当たり前に過ごしていたわたしには
理解ができなかった
あらゆる自己啓発本を手にしてみたが
そこに書かれている言葉は
どれも同じで
わたしが求めている答えは見つからなかった
ようやっと「居場所」を見つける
そこはどこよりも安心できる
温かい場所だった
いつでも
どんなときでも
ありのままの自分で在り続けていい
些細なことも共に喜び
バカなことは笑い飛ばし
新たな学びに変えて
わたしが前を向こうが後ろを向こうが
いつでも祝福してくれる
心から頼れるメンターがいる
そんな場所だった
しかし
やむを得ずその土地を離れ
その後は孤独との共生が始まる。
新たな土地で
過去から解放された自分と、
過去を持たない自分の分離を味わう。
どのくらいかわからないほど
空虚な月日が流れた
この地に根付いてかれこれ18年・・・
現在は
スピリチュアルと共に
新たな自分を築き上げている。
その道は、
是が非でも面白おかしく豊かでありたい。
ただただ心から
そう願う。
名前の由来:
人々にとって
「自分の心地よさを創る場」
でありたい。
そんな願いから
サロンではなく、
「アトリエ」と呼ぶことにした。
「ココリ」という謎の名は、
子供たちが幼いころとても世話になった
守護天使の名である。
とても苦しかった時期に、
「ココリ」はわたしの心を
少しづつ少しづつ緩めてくれた。
わたしたち母娘にとっての
大切な存在です。
Time to heal with the light ★
Atelier COCOLI